お知らせ
令和4年3月21日、樹木葬の永代供養法要会
2022年2月28日 樹木葬
昨年から分譲開始しました樹木葬『ひだまり』『ぬくもり』は、永代供養付きで、永代供養は、年三回(春秋お彼岸とお盆)のご回向を行う事をお約束しております。今回、春のお彼岸は、令4年3月21日(祝月)午前11時〜を予定しており …
9月20日、樹木葬の永代供養法要会
2021年9月19日 お知らせ
今年から分譲開始しました樹木葬『ひだまり』は、永代供養付きで、永代供養は、年三回(春秋お彼岸とお盆)のご回向を行う事をお約束しております。今回、秋のお彼岸は、令和3年9月20日(祝月)午後2時〜を予定しておりますので、ご …
9月23日(祝木)は、終日祈願の受付できません
2021年9月19日 お知らせ
田んぼの土手は、曼珠沙華(彼岸花)で真っ赤っかです。■△■△■△■△■△■△さて、9月23日(祝木)秋分の日は、お彼岸のお中日です。拙寺では、お彼岸法要を厳修致しますので、誠に申し訳ございませんが、終日祈願の受付できませ …
平成30年7月〜令和元年6月に頂いた『お喜びの声』を追記
2021年9月14日 お喜びの声
最近の週間天気予報は全く当てにならない。週間天気予報では、今朝は晴れの予定だったので、お墓の開眼を予定していたのだが・・・降ってしまいました。二日延期したのだが、次回は必ず晴れますように!今日は朝から雨☂よく降ってます( …
3月20日(土祝)、終日祈願の受付できません
2021年3月17日 お知らせ
この冬は、厳しい日もありましたが、お彼岸が近づいて暖かくなってきました。あちらこちらで桜の開花情報が届いておりますが、ここもあと少し。お彼岸期間中に開花するのではないでしょうか。■△■△■△■△■△■△さて、3月20日( …
BLOG
樹木葬 新区画オープン
2022年3月12日 樹木葬
本日、3月12日(土)より、ご好評頂いておりました、樹木葬の新区画をオープン致します。詳細は、墓石の大くぼホームページでご確認下さい。#樹木葬 #ペットと一緒 #浄願寺
令和4年5月カレンダー
2022年5月1日 カレンダー
ゴールデンウィーク真っ最中! 一昨日は、暴風雨で、 昨日は一転、良い天気だったのに・・・ 今日は朝から雨。 明日からは、良い天気が続くようなので、 皆様にとって楽しいゴールデンウィークになりますように! さて、今日から5 …
令和4年4月カレンダー
2022年4月1日 カレンダー
あちらこちらで桜が開花、例年よりは少し遅めでしょうか。 昨日の雨で、満開に近づきつつあった桜がパラパラと散りました。 桜が綺麗に咲き出すと、決まって雨風が厳しくなるのは何故でしょう? さて、今日から4月、新年度のスタート …
今日(3月30日)の桜
2022年3月30日 癒しの庭園
あちこちで桜が開花 ここ癒しの庭園の桜も見頃を迎えました。 枝垂れ桜にソメイヨシノ、満開にはあと少しですが、今日は気温が上がるとか…一気に開花するのではと思いますが、明日の予報は雨☂️残念 #ソメイヨシノ #枝垂れ桜 …
本日3月18日は、お彼岸の入り
2022年3月18日 仏教
寒く長かった冬が終わり、ここ数日は晴天続きで暖かいを通り越して暑かった。かと思えば、お彼岸に入った今日は、雨で肌寒い。暑さ寒さが交差するこの時期、服装やお体には十分お気をつけ下さい。「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉通り、日中 …