文徳天皇ゆかりの子授け寺「浄願寺」 不妊・子宝祈願 不妊・子宝祈祷

お知らせ

令和5年9月24日(日) 樹木葬の永代供養法要会

表題の通り今回、秋の樹木葬永代供養法要会は、令和5年9月24日(日)午後1時〜を予定しております。今回も開催場所は、浄願寺仮本堂で行いますので、お間違いなき様お願い致します。尚、服装は平服で結構です。また、御供やお布施等 …

令和5年8月5日(土) 樹木葬の永代供養法要会

令和3年から分譲開始しました樹木葬『ひだまり』『ぬくもり』『こもれび』は、永代供養付きで、永代供養は、年三回(春秋お彼岸とお盆)のご回向を行う事をお約束しております。今回、夏のお盆は、令5年8月5日(土)午前10時〜を予 …

令和5年3月21日(火祝)、樹木葬の永代供養法要会

令和3年から分譲開始しました樹木葬『ひだまり』『ぬくもり』は、永代供養付きで、永代供養は、年三回(春秋お彼岸とお盆)のご回向を行う事をお約束しております。今回、春のお彼岸は、令5年3月21日(祝火)午後3時〜を予定してお …

令和4年9月23日(金祝)、樹木葬の永代供養法要会

令和3年から分譲開始しました樹木葬『ひだまり』『ぬくもり』『こもれび』は、永代供養付きで、永代供養は、年三回(春秋お彼岸とお盆)のご回向を行う事をお約束しております。今回、秋の彼岸の永代供養法要は、令4年9月23日(金祝 …

令和4年8月5日、樹木葬の永代供養法要会

昨年から分譲開始しました樹木葬『ひだまり』『ぬくもり』は、永代供養付きで、永代供養は、年三回(春秋お彼岸とお盆)のご回向を行う事をお約束しております。今回、お盆の永代供養法要は、令4年8月5日(金)午前11時〜を予定して …

BLOG

本日(9月20日)は、お彼岸の入り

『暑さ寒さも彼岸まで』と言いますが、今年の暑さは彼岸が近づいても一向に衰える兆しが見えません。この暑さはいつまで続くのでしょうか・・・?さて、今日からお彼岸、本日9月20日はお彼岸の入りです。秋のお彼岸は「秋分の日」を中 …

令和5年9月カレンダー

例年8月は暑いですけど、今年のお盆はホントに暑かった(>_<)おまけに、お盆に近畿直撃の台風に見舞われ、踏んだり蹴ったりの8月でした。心機一転、今日から9月、月初恒例のカレンダー、今月はこれ↓『謙虚な心で励ん …

令和5年8月カレンダー

連日厳しい暑さが続いてますが、如何お過ごしですか?年々暑さが厳しく感じますが、今年は特に厳しく感じます(>_<)お盆を前に、あれもこれもしておかないと・・・と思いますが、暑さが厳しすぎて何も手が付かず、なかな …

平成5年7月カレンダー

ここ最近は、連日雨今年の梅雨は、よく雨が降ってます。被害が出ない程度に降ってくれるのは、ホントにありがたい。雨が降ると、草木の成長が著しいので、連日雑草と格闘中(>_<)さて、今日から7月、月初恒例のカレンダ …

令和5年6月カレンダー

南の海上では、超大型台風2号が日本列島へ向かっている模様。進路が気になりますが、今のところ上陸はなさそうです。5月末から連日雨続き、と思えば、今年は、もう5月なのに梅雨入りです。ここ周辺は、ボチボチ田植えの準備が始まるの …

PAGETOP
Copyright © 奈良 子授け寺 浄願寺  All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
Top